


『やまとなでしこ』は、2000年10月9日から12月18日まで毎週月曜日21:00 - 21:54に、フジテレビ系「月9」枠で放送されたテレビドラマ。



全11回で平均視聴率26.4%、最高視聴率は34.2%。この数字はコメディドラマとして1977年9月26日以降では史上
2番目の記録で(ビデオリサーチ調べ・関東地区)、2000年以降のフジテレビの恋愛ドラマとしては歴代1位
の世帯視聴率を記録した。



△あらすじ▲
放送部分を再編集して、最終話の後日談を描いた新撮部分を加えたディレクターズカット版。桜子と欧介が結婚
した後も、粕屋と佐久間は相変わらずスチュワーデスと合コンを繰り返していた。ある合コンの席で、粕屋と佐久間は「合コンで知り合って素晴らしい結婚をした友人がいる…」と女性たちを口説く。それは桜子と欧介の出逢いから結婚するまでのいきさつを彼女たちに語ることであった。



「すべては私の気の緩みが原因」 大好きな『やまとなでしこ』をまさかの見逃し。
乃木坂46 北野日奈子・新内眞衣﹝2020年07月13日(月)11:50﹞
以前からドラマ好きを公言し、中でも『やまとなでしこ』が一番大好きだと、その思いを語ってきた新内。前週7月1日の放送で『やまとなでしこ 20周年特別編』の放送決定を話題にし、
「20年間誰もやってこなかったことを今回、やってみようと思った大人たちに感謝!」
「感謝を胸に来週月曜(6日)と再来週の月曜(13日)はできる限りリアルタイムで見ようと思っているんです。
リアルタイムで見ることでしかフジテレビに感謝を示せない」と熱く語り、必ず見ると約束していた。



▼北野:だって、ずっと言ってたじゃん! 19時に終わって、21時に家に着くと思ってるの!?
それはもう、あんた、本当に気の緩みよ!(笑)
▼新内:すみませんでした! 許して。
帰りの車で『やまとなでしこ 20周年特別編』を流し、音声だけでも頬が緩みっぱなしだったという新内。
そもそも録画をしなかったことに、北野から「自粛中、だらだら過ごして気が緩んだんじゃないの!?」と再び問い詰められると、新内が「ごもっともです」と非を認め、“お詫び”として『やまとなでしこ』の主題歌である、MISIA『Everything』をオンエアした。


